matsumushisou’s blog

映画やドラマと日々の生活

ボランティアとクリスマスケーキ

今年は1月の5日から
ボランティアのコンサートを始めて
12月20日まで
16か所26回のコンサートを行った。
月二回のペースだが、
原則2月と8月はやらないので、
かなりハードだった。

一月一日、80日間世界一周、私は回転木馬、ウォーターイズワイルド、トロイカ、カチューシャ、コンドルは飛んでいく、ケンタッキーの我が家、蘇州夜曲、じょんがら、チャンチキおけさ、津軽海峡冬景色、浪花節だよ人生は、昴、丘を越えて、故郷を離るる歌、古城、星降る街角、埴生の宿、モスクワ郊外の夕べ、
サマータイムインベニス、誰か故郷を想わざる、銀色の道、冬景色、早春賦、麦の歌、そして今は、シェルブールの雨傘愛の讃歌、京都慕情、新日本探訪のテーマ、津軽のふるさと、ラブユー東京、南国土佐をあとにして、花(沖縄)、黒田節、北国の春蛍の光アンコ椿は恋の花波浮の港
みかんの花咲く丘、瀬戸の花嫁、フニクリフニクラ、いつも何度も、花は咲く、人生のメリーゴーランド、天城越え、スワニー、荒城の月、峠の我が家、テネシー、童神、風になりたい、七夕、てなもんや三度笠暴れん坊将軍、好きになった人、涙そうそう水戸黄門のテーマ、ふるさと、
ああ人生に涙ありおくりびと銭形平次スタンドアローン見上げてごらん夜の星を、オブリビヨン、リベルタンゴ、与作、ゆうやけこやけ、七つの子、夏の終わりのハーモニー、アマポーラ、小諸馬子唄、串本節、ラ・クンパルシータ、小さな旅、秋桜、赤とんぼ、花嫁人形、冬景色、
きよしこの夜、水色のワルツ、クリスマスイブ、赤鼻のトナカイ、もろびとこぞりて


ちょっと抜けているのもあるから、約90曲かな
朝ドラの影響でスコットランド民謡とか、世界の民謡がいくつか入っている。

ボランティアなので、基本何も頂かないのだか、
私が交渉にあたる時は
演奏後の水分と駐車場の確保をお願いする。
それくらいは、ないとテンションが下がる

13年やって来た中で、水分が出なくて、お水を下さいと言ったら
本当にお水が出て来たところがあるが、ほとんどがお茶を出して下さる。
駐車場は、ないと重い楽器を持って移動しなくてはならなくなる。
乗り合わせて行くと、車を出してくれた人にそれぞれがお礼を
しているようだから、持ち出しが多くなる。
そんな中でもお車代なんて出してくれるところもある。
ボランティアと言いながら
敬老会とかは、会費を取って運営しているようだから、
お礼を下さるところもあるようだ。
お菓子とかは遠慮なく頂いて帰る。

そして百貨店の商品券を下さったところの枚数が人数分を越えたところの
分が貰えたので、
本日クリスマスケーキの一部になった。
今年はボランティア講座で、交通費はもらってはいけないと言われたけれど
お菓子の代わりに出してくださるのだと思う
一人当たりにするとガソリン代にもなるかならないか。

さて、家族みんなが揃ってケーキを出すと
「わざわざデパートまでケーキを買いに行ったの?」
って、娘

ちょっと小さ目だけれど、商品券二枚だからね。